シーズナルデコレーション・生花・イベントを彩るアイテムが集まる「クリスマスワールド」、多彩なハンドクラフト用品や画材・ホビー資材が揃う「クリエイティブワールド」- これらの見本市は、2023年より世界最大規模を誇る消費財見本市「アンビエンテ」と同時開催されています。
“Home of Consumer Goods” をモットーに、ひとつの場所に世界中の幅広いカテゴリーの製品・サービスが勢揃いするこの機会を、貴社のビジネスにぜひお役立てください。
開催概要
見本市 | クリスマスワールド | クリエイティブワールド |
会期 | 2026年2月6日(金)- 10日(火) ※5日間 | 2026年2月6日(金)- 9日(月) ※4日間 |
会場 | ドイツ・フランクフルト国際見本市会場 | |
開催時間 | 9:00-18:00 (最終日のみ17:00まで) | |
見本市公式ウェブサイト | 見本市公式ウェブサイト(英語ページ) |
見本市公式ウェブサイト(英語ページ) |
出展者数 | 670社 (2024) | 259社 (2024) |
4,660社 (2025年実績) ※クリスマスワールド・クリエイティブワールド との3見本市合計 | ||
来場者数 | 32,675名 (2024) | 7,257名(2024) |
148,000名 (2025年実績) ※クリスマスワールド・クリエイティブワールド との3見本市合計 | ||
製品分野 | クリスマス、ハロウィーン、イースター、ウェディング、バレンタインデー、母の日のほか様々なシーズン・イベントデコレーション用品、イルミネーション関連製品造花、観葉植物、リース、花器、ガーデンデコレーションなど | 手芸材料、染料、フェルト、はさみ、ボディペイントカラー、DIY用品、アート、グラフィック、絵画用品、ウール、毛糸、編み物、刺繍、縫製など |
来場対象 | 卸売業、小売業、百貨店、ショッピングセンター、バラエティストア、ドラッグストア、ガラス・陶磁器店、オンライン通販、スーパーマーケットチェーン、小売チェーンストア、ディスカウントストア、ホームセンター、ガーデンセンター、花屋、生花卸業者、ホテル・レストラン・カフェ関連、建築事務所、ディベロッパー、インテリアプランナー、インテリア・工業デザイナー、サービス企業、装飾会社、ビジュアルマーチャンダイジング、イベント代理店など | 卸売業、小売業、チェーンストア小売業、専門店市場、ホビー・手芸店、百貨店、バラエティストア、セルフサービス・ディスカウントストア、外国貿易、通信販売業、オンライン通販など |
出展者検索ページ | 出展者情報はこちら | 出展者情報はこちら |
会場の様子 | 写真はこちら | 写真はこちら |
イベント・トレンドのご案内 | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
プレス向けのご案内 | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
主催 | Messe Frankfurt Exhibition GmbH |
プレスリリース
- アンビエンテ・クリスマスワールド・クリエイティブワールド 2024 終了報告書(英語) (pdf, 236 KB)
- アンビエンテ・クリスマスワールド・クリエイティブワールド 2023 終了報告書(日本語) (pdf, 775 KB)
来場のご案内
入場券について ※2025年の情報 | ||
<1日券> | With Info Service (インフォメーションサービス) 有り* | Without Info Service (インフォメーションサービス) 無し |
オンライン購入 | 28ユーロ | 42ユーロ |
現地購入 | 37ユーロ | 55ユーロ |
<通し券> | With Info Service (インフォメーションサービス) 有り* | Without Info Service (インフォメーションサービス) 無し |
オンライン購入 | 52ユーロ | 78ユーロ |
現地購入 | 69ユーロ | 103ユーロ |
*「With Info Service」とは? ※以下の情報をご登録いただいたご連絡先宛にご案内いたします。 |
■ 入場券に含まれるもの
・リアル開催の入場チケットの有効期間中、RMV(フランクフルト交通局)の運行する公共交通機関に無料でご乗車いただけます。ご乗車の際は、入場チケットに印字されているご本人のお名前が確認できるIDまたはパスポートを携帯してください。詳しくはwww.rmv.deをご覧ください。
RMV路線図のダウンロードはこちらから。
■ 入場券の購入について
※入場チケットは購入後の払い戻し、記載内容の変更は一切お受けしておりませんので、ご了承ください。バウチャーの引換えも上記のウェブサイトから行っていただけます。入場チケットの購入方法・バウチャーの引換え方法は、下記からダウンロードください。
出展のご案内
会場へのアクセス

フランクフルト市の中心部に位置する見本市会場は、公共交通機関を利用し、空港や中央駅から簡単にご来場いただけます。
空港(Flughafen)から
■ 電車(S-Bahn)を利用【所要時間 約11分】
空港の地下ホームからS8電車で「Hauptbahnhof」(フランクフルト中央駅)にて下車。
■ シャトルバスを利用【所要時間 約15分】
ターミナル1、ターミナル2と見本市会場をつなぐシャトルバスが15分毎に走っています。
フランクフルト中央駅(Frankfurt Hauptbahnhof)から
■ トラム(Strassenbahn)を利用
16番に乗り、2つ目の「Festhalle/Messe」にて下車。徒歩にてCity Entranceへ。
■ 電車(S-Bahn)を利用
地下ホームからS3/S4/S5/S6で2つ目の「Messe」にて下車。会場内サービスセンター(Torhaus)へ直結。
■ 地下鉄(U-Bahn)を利用
地下ホームからU4に乗り、次駅の「Messe」にて下車。徒歩にてTorhausへ。
■ 徒歩にて
Torhausまでの所要時間は約10分です。
■ 自動車にて
高速道路から「Messe」のサインに従って降りると直接Rebstock駐車場に入ることができます。駐車場から会場までは無料のシャトルバスをご利用ください。
公共交通機関のご案内
フランクフルト国際空港(英語)
ライン・マイン交通局(RMV)(鉄道、英語)
市内のご案内
フランクフルト観光局 (市内観光、英語)
その他ご質問、現地での通訳手配のお問合せは下記までご連絡ください。
担当:海外見本市チーム
Tel. 03-3262-8444
メールでのお問合せ
出展・来場についてのお問合せ
出展・来場にご興味をお持ちの方は、お気軽にご連絡くださいませ。
メッセフランクフルト ジャパン(株)
海外見本市チーム
Tel 03-3262-8444
メールでのお問い合わせ